admin: December 2009 Archives

[Break!] 今年見た映画

| | Comments (0) | TrackBacks (0)
 今年も残すところあと1日となりました.
今年も大変お世話になりありがとうございました. 
 
来年の事を言うと鬼に笑られてしまいますので,
今回は今年見た映画を振り返って見ることにしました.

地球が静止する日
ターミネータ4
ノウイング
サブウェイ123 激突
2012
アバター

こう考えると2ヶ月に1回は見てる計算になっているので,
自分でもちょっと意外でした.
今年見た中では,個人的にはアバターが最も良かったですね.
洋画の場合はいつもは字幕版を見るのですが,今回は3D(XpanD)版を見たので
吹き替えにしました.TV以外で吹き替えを見たのは初めてだったのですが
声優さんが良かったので,特にガッカリ感はなかったです.
XpanDのメガネが重いので,ティッシュを鼻に挟む等の対策をすれば
3Dを初めて見る人は表現力に驚くことでしょう.IMAXだとさらにすごいらしいですが,
IMAXの映画館は近くにないので,機会があったら見てみたいです.


xpandGlass.jpg









このメガネが重い

 CocoaにはNSTokenFiledというコントロールがありますがCocoa Touchには無いんですよね,
 でもiPhone標準のメールで使っているので,「使えねえの?」とAppleに聞いてみたところ
 「欲しかったらリクエストしてねん」とつれない返事だったので,自分で作ってみました.

*発売中の「parM@iler」のアドレス入力に使用しています

// 構築
PCLUITokenField *field = [[PCLUITokenField alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, 0, 150, 31) editing:YES];
// ビューに追加
[[self view] addSubview:field];

Token001.png





// Token追加
[field addToken:@"Partire"];






キーボードからの入力






// 再度Token追加
[field addToken:@"Partire"];








キーボードからのDeleteボタン入力(この場合6回)で選択







再度キーボードからのDeleteボタン入力でToken削除






ボタン自体はUIButton,入力部分はUITextFieldでBOX化してUIViewから継承させているので
仕組み的には難しくありませんがDeleteボタンがタップされたときに取得できるメソッドが無いので
この部分は割と苦労しました.また,OS 3.0以上では2.2.1で呼ばれてたメソッドが呼ばれなくなったりして
OSのバージョンによって若干動作が変わったりしてます.(2.2.1のほうがスマートに動作します)
割とうまく動きますので興味のある方は是非「parM@iler」のご購入お願いします(結局宣伝かよ).

 標準のUISegmentedControlを良く使用しますが,いまいち押された感がないので
UISegmentedControlを継承してカスタムドロー部分のみを調整したコントロールを
作成して見ました.
まだ単色塗りなのでこれまたいまいちですが,若干は押された感があるように
なったかなと思います.

UISegmentedControl.jpeg
 例によってまたこの季節がやってきてしまいました.
今月の給与の支払いまでには年末調整,来月10日までに源泉所得税納税申告
来月末までには,法定調書,給与支払い報告書および償却資産の報告等と事務処理が
目白押しとなっております.
年末調整って目視の作業があるため,経理担当者はかなり大変だと思いますが
実際はどうなのでしょうか.(もっとシステム化されてる?)
今年も時間が取れたため説明会に行ってきたのですが,弊社では今年の税制改正では
特出すべき点がなかったので前年同様で問題なさそうです.

国税庁から配布される年末調整のしかたに税のつかいみちが
掲載されているのですが,国債と利子がおよそ25%位しめているのには驚きですね.
こんな日本にだれがしたのでしょうか?

2009Tax.jpeg

March 2010

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Archives

Copyright (c) 2004-2010
Partire Inc.
All Rights Reserved.